運転が上手

 車の運転について、上手い人と下手な人の違いは、「上手い運転をイメージできているかどうか」だと思う。つまり、「俺はこう運転したいんだ!」という考えがなければ、ただ運転してるだけになり、結果、上手い運転にはなっていない。

 何も考えず、ナチュラルに運転が上手い人もいるかもしれないが、それは数多くの反復練習(沢山運転した)の賜物であり、上手い運転の仕方がイメージできているのだろう。

 なぜ、こんな話をしたかといいますと、知人とレンタルカートに行こうという話を今日したから。

 カートで、いかに速く走るか考えて、ちょっと運転について考えたから。

 そもそも、カーレースにおいて、「速い人」と「上手い人」は違う。レースにおいて、マシンを壊さない程度のテクニックをもっている前提での話をするが、レースでは速さが一番重要なので、速い人はいい。

 速くて下手な人は、練習すれば上手くなる。シフトミスしたりクラッシュしたりと運転が下手でも、練習すれば上手くなる。技術が向上する。そして、速くて上手い人になる。

 問題?は、運転が上手くても、遅い人だ。

 遅くて上手い人は伸びしろがない。なんてったって、もともと運転が上手いんだから。練習してもちょっぴり上手くなるだけ。速くはならない。

 要するに、速さはセンスであり、才能だということ。

 基本的には、遅い奴は速くはならない。

 練習したら、ある程度は速くなるけど、やっと周りのスピードに並んだだけ。レースで食っていけるレベルにはならない。

 (スプリント)レースは、速さが絶対。タイムだけが真実。

 まあ、コースレイアウト見て、ラインなど考えたり、路面のグリップレベルなど考慮して、イメージトレーニングする必要があるから、考える力も必要かな。

 実は、私はどこのレンタルカートに乗っても、最初からある程度速い。コースレコードとかには全く及ばないけど、自分でもなぜ速いか、理由は分からない。

 だから、自惚れて、「俺には才能がある」と思っている。だって才能だもの。センスだもの。誰だって少しは得意な分野あるよね。私の場合は運転だと。

 全くもって、とりとめのない話をしてしまった。いつか削除するだろうな。